夕方が雨予報なので、前日の状況から全く釣れる気がしないけれども行ってみた。
案の定の結果だったwww
(嘲笑せずにはいられない)
現地開始は5時30分。北東の風が強く、海面ザバザバ・・・。しかも、クソ寒い。
明るくなってから反応が出だし、相変わらずのちびカサゴが3匹ほど。(多分、カサゴのジアイは6時すぎから30分くらいで終了。)
ジアイが終わるとちびカサゴの反応が皆無になったので、3.2インチパルスワームでタケノコ狙い・・・まぁ、何の反応も無いわな・・・。
モチベーションがかなり下降中です・・・。
場所 | 知多半島(衣浦) |
---|---|
日付 | 2011年11月23日(水) |
時間 | 05:30~08:15 |
天気 | ![]() |
風向 | 北東 |
波高 | ザバザバ |
潮汐 | 中潮 |
釣果 | ちびカサゴ×3 |
タックル | Lancement LANS-710黒鯛 06 Sephia 2500SDH |
費用 | 衣浦トンネル回数券×2 |
ロスト | タングステンシンカー×1 |
撮影 | ![]() |