前日は終日雨で釣行出来なかったため、今日は17時前から近場へ根魚釣りへ。
まずはボウズ逃れをするために、極小タケノコを釣るべくジグヘッドで・・・まったく反応無し。20分くらい頑張って見るも全く。そもそも人多すぎ・・・。
仕方が無いので場所を移動。こんな明るい時間に釣れるんかと半信半疑のなかで適当に探ってると、不意によさげな反応が。久しぶりな重量感で良型を期待するも、根に潜られては元も子もないということで必死にゴリ巻きして水揚げ。
25cmは越えただろと確信するも、実際に計測したところ24cmと届かず。とはいえ、結構太り気味っぽいし、この時期の日中のタケノコ様は引きが良いです。そもそも近場でこの3才魚サイズが釣れれば・・・満足ですよ・・・。
その後はちびタケノコを1匹追加したのみで、アタリはあるもバラしたりで相変わらずのヘタクソ具合ですが、仕方が無いね。
結局20時前まで粘るも、やっぱり暗くなってからは全く反応が無くなり、ミミイカ調査に赴くもバチと5cm程度のエビ、2cm程度のカニくらいしかおらず終了、撤収。
場所 | 吉良・幡豆方面 |
---|---|
日付 | 2013年05月12日(日) |
時間 | 16:55~19:55 |
天気 | ![]() |
風向 | 南東 |
波高 | ざわつく |
潮汐 | 大潮 |
釣果 | タケノコ様×1 ちびタケノコ様×1 |
タックル | LUXXE CHINU 77ML 12 Vanquish C3000SDH |
費用 | -- |
ロスト | いっぱい |
撮影 | ![]() |