やっぱり無理です。つまらない、悪臭が耐え難い・・・。
前日の釣行時に砂カニを確保しておいたので、エサを買わずに釣り場へ。
駐車スペースが妙に車が多かったことから、なんでだろと思ったら・・・稚鮎釣ってる密漁者が多数居ただけでした・・・(´・ω・`)。
※漁業権持ってる人を除く
で、干潮前後の3時間弱やってみたけど、何の反応も無く終了。周りを見渡しても釣れてる様子は全くないわけで。
ぶっ込んで放置しておくだけでつまらないうえに、正体不明な泡およびその悪臭が耐え難く、グロテスクな海藻(ピンク色とか大丈夫なのかよ・・・)が引っかかるだけ・・・ということで12時頃に終了。
もう乗っ込み黒鯛とかどーでもいいです。撤退です、撤退。
なお、夕方の部は18時前後から雨予報なためありません。
| 場所 | 温排水 | 
|---|---|
| 日付 | 2015年03月18日(水) | 
| 時間 | 09:15~12:00 | 
| 天気 |  | 
| 風向 | 北西微風 | 
| 波高 | 静穏 | 
| 潮汐 | 中潮 | 
| 釣果 | -- | 
| タックル | 08鱗夕彩 落し込み SPECIAL HF36-42Z シーマチック68 パワーバージョン | 
| 費用 | 移動費 1100円 | 
| ロスト | -- | 
| 撮影 |  |