衣浦用に買ったものの、衣浦に行かなくなり、使う機会がなかった閃技IIをクソゲーポイント周辺で使ってみることに。
前日の天気予報で夕方から雨との話だったため先週木曜に有給をとったが、餌の採取後(10時すぎ)から本降りになり釣行断念・・・。確保しておいたカニを持って週末にクソゲーポイント周辺へ。
雨後ということでいい感じの濁りが入ってることを期待したが全然だめ。とはいえ、ポツポツとマイクロチンタの反応があるので飽きはしないが・・・所詮回遊依存の運ゲー。狙ってどうこうなる話でもないので運に身を委ねます。
短竿(14 鱗夕彩HF)と勝手が違い、特にマイクロチンタのアタリを合わせるタイミングが難しく、明らかにワンテンポ遅いが、まぁなんとかなるようで、最終的に40弱のクロダイを2匹、25cmくらいのチンタを1匹、マイクロチンタを3匹をひっかけて餌が尽きて終了。
クソゲーポイント周辺で閃技を使うのは明らかにパワー過剰だが、使わないのはあまりに無駄(今となっては5万も出して買った事実が理解不能)なため、今期は閃技で通したいと思います。
| 場所 | クソゲーポイント周辺 |
|---|---|
| 日付 | 2020年06月20日(土) |
| 時間 | 15:00~17:40 |
| 天気 | ![]() |
| 風向 | 南西 |
| 波高 | 静穏 |
| 潮汐 | 大潮 |
| 釣果 | クロダイ×2(39cm、38cm) チンタ×1 マイクロチンタ×3 |
| タックル | がまチヌ 閃技II H 42-53 THE 落し込み BAY LIMITED 75 マークウィン 2号 グランドマックスFX 2号 カニ専用チヌ 3号 |
| 費用 | ガソリン代 400円 |
| ロスト | ガン玉×いっぱい |
| 撮影 |