昼にかけて南東の風が強まるようなので、小一時間限定の予定で、生命反応が無い不毛の地へ釣行。
昨今の状況から到底魚が居るとも思えないことから、今回は砂カニを7匹前後のみ採取。この時点でやる気は無いです。
現地はすでに東風が吹き始めてて少し波立ってる状況。竿が風で煽られて探りにくいうえに、(竿を持ってる)腕が痛くなってくるので、普通にキツイ。
あまりの反応のなさでエサが減らないことから、予定の1時間を延長して探ってみたが、最終的には1.5時間で1回魚の反応があったのみという惨状で、ちっちゃいクロソイでボウズ逃れ。
ほんと救いようもない状況だけど、そもそも不毛の地は魚を釣る場所じゃないから・・・まぁ、仕方がないね。
場所 | 不毛の地 |
---|---|
日付 | 2016年04月03日(日) |
時間 | 9:30~11:00 |
天気 | ![]() |
風向 | 東 |
波高 | 少しあり |
潮汐 | 若潮 |
釣果 | ちっちゃいクロソイ×1 |
タックル | 14 鱗夕彩 落し込み SP HF36-42 シーマチック68 パワーバージョン マークウィン 2号 グランドマックスFX 2.5号 |
費用 | ガソリン代 450円 |
ロスト | 4Bガン玉×1 |
撮影 | ![]() |