過去9回の釣行データを振り返ると、大体2.5時間に1匹なわけで、甘くはないです・・・(´・ω・`)
強風予報が気にはなるが、前日に続いて衣浦方面へ釣行。エサも道中の釣具屋で購入(300円)です。。。
で、14時から開始も・・・。濁りは入ってたり波がきつかったりと、考え方によっちゃ悪くないのだろうけど、ヘチ際の水面になぜかカニが湧いてたりと・・・こんだけエサがある状態でわざわざ針がついてる弱ったカニを食べるかよという話。
いくらやっても反応がないので少し移動して攻め方を変えてみたら・・・いつの間にかカニグシャされてて全く気付かず。ラインテンション張れてない時点で無理だわな。
その後もそれっぽい反応はなく、そもそも探りにくくてたまらないので諦めて終了しました。
総括。
エサの消耗的には、10匹で2.5時間持つくらい。
魚にくわれるのは10匹中3匹前後で、1匹ゲットできるかどうかといった程度の予感。短時間釣行に限定すれば買ったほうが楽。ガソリン代考えると大差ないから・・・。
場所 | 不浄の地 |
---|---|
日付 | 2016年08月28日(日) |
時間 | 14:00~16:00 |
天気 | ![]() |
風向 | 南東 |
波高 | ザブザブ |
潮汐 | 若潮 |
釣果 | -- |
タックル | 14 鱗夕彩 落し込み SP HF36-42 シーマチック68 パワーバージョン マークウィン 2号 グランドマックスFX 2.5号 |
費用 | ガソリン代 500円 エサ代 300円 |
ロスト | 4Bガン玉×1 |
撮影 | ![]() |