たけのこめばるどっとねっと

やる気がないので淡水小物釣り中心に、黒鯛は5月から

残暑の移入ヤリタナゴ釣り

  • 20240915N-1.jpg
漁業権が設定された川での淡水小物釣りは遊漁券が必要です
岐阜県の漁業権愛知県の漁業権を参照ください

2か月弱ぶりの釣行は近場の移入ヤリタナゴ釣り。クソ暑かったのもありますが・・・改訂版のこの記事では省略します。

現地15時前から開始。夜間に雷雨があり影響を危惧していたが、ほとんど影響はなく、まずは適当なウキ仕掛けで開始。

この時期に淡水小物釣りなんて誰もやらないので入れ食いに。やはり何も考えることがなく、惰性で釣れる釣りって楽しいね。まぁ、ひととおり釣り切ると反応が極端に落ちるのだけれど。周りは南東の風がそれなりに吹いてるが、ポイントが風裏で耐えがたい暑さのため、適当なところで打ち切って場所移動。

移動先の結果はいまいち。魚が居ないわけではないが、猛暑の影響か、苔がヘドロみたいになっており、また、水が滞留して汚く、魚が隠れる場所も無いため、正直期待外れ感しかない。

バケツに汲んでおいた水の温度が気になったため、1時間ちょっとのところで全個体の記録を取り全リリース。途中脱走した2匹を含めて20匹程度のはず。

さらなる移動先では15cm弱と10cm弱程度のフナ。狙って釣れるものでもないため悪くはないが・・・このサイズになるとちょっとねぇ。いわゆる柿の種サイズのほうが小物釣りっぽいわけで。仕方がないので最初の場所に戻り、ゴツンコ仕掛けで穴釣り風な小物釣りを実施し30分で13匹ほど引っかけて終了。

それなりには釣れたため十分ではありますが、繁殖時期が終わってるので色付き個体は居ませんし、超絶に地味です。ただ、新子っぽいヤリも数匹引っかけたため、種は継続してそう。この先どうなるかはわかりませんが・・・。

次週は秋雨前線の影響が出るっぽいため、またしばらく釣行はない見込み。カネヒラチャレンジと栗きんとん確保のため、岐阜県美濃中西部にも行きたいけど、気力がないです。

場所 知多半島
日付 2024年09月15日(日)
時間 14:50~16:50
天気
風向 南東
波高 --
潮汐 --
釣果 ヤリタナゴ×33程度
フナ×2
オイカワ×5程度
カワムツ×5程度
ハゼの類×2
タックル 金剛せせらぎ10尺
適当に作ったゴツンコ仕掛け
適当に作った斜め通しウキ仕掛け
がまかつ新半月
費用 ガソリン代 1050円
衣浦トンネル回数券 2枚
ロスト --
撮影
コメント
名前

コメント(使用禁止:<>&=~/*%半角SP)

※コメントは最大全角200文字まで