岐阜方面は別の機会ということで、移入ポイントへ現実逃避釣行。
相変わらずの雑草繁茂状況で叩ける場所がないが、無理やり3か所ほど。
場所によっては当歳魚のちっちゃいのが群れているようで、スレ針では針先が大きすぎて掛からず、新半月に頼ってなんとかのレベル。口切れリスクがあるから積極的には使いたくないのだが・・・。
また、完全に雑草に覆われて状況が全く分からない場所に餌を放りこんで移入のヤリを確保。ひととおり叩きつくすと反応が無くなったため移動。
穴釣りポイントなら何とかなるのではと期待したが、一切反応なし。原因がわからんが、蚊に刺されたり空調服を着てても蒸し暑くなってきたりと、やってられないため終了。
道中雑草刈取り用の重機を見かけたんで、来週または再来週の週末あたりなら行動範囲が広がりそう。クソ暑いのでなかなか辛いものがあるが。
場所 | 移入ポイント |
---|---|
日付 | 2025年08月24日(日) |
時間 | 05:10~06:40 |
天気 | ![]() |
風向 | 静穏 |
波高 | -- |
潮汐 | -- |
釣果 | ヤリタナゴ×20 |
タックル | 金剛せせらぎ10尺 適当に作ったゴツンコ仕掛け がまかつ新半月 マルフジスレ鈎1号 |
費用 | ガソリン代 860円(14.3km/L) 有料道路 ***円 衣浦トンネル回数券 1枚 |
ロスト | ゴツンコ仕掛けのシンカー |
撮影 | ![]() |