有給ぶち込んで昨年9月以来の前打ち釣行も、極小マイクロチンタが群れてたおかげで何とかなりました。
ということで、かなり久しぶり(8か月ぶり)の海釣りです。春先からコロナやら、自粛警察やらで釣りどころではなかったですからね・・・。
結果的にはマイクロサイズがメインとはいえ、チビレも釣れたので十分かと。
今期は宣言のとおり不毛の地の釣行をテトラ帯からの滑落のリスクから禁忌としたため、行く当てもなく昨年夏と同様、深淵の地経由のクソゲーポイント周辺での釣行計画。
深淵の地は、先の雨の影響か濁りが入っており、そう悪そうには見えなかったが、2時間近くやって全く反応なく移動。
クソゲーポイント周辺はこの時期の釣行実績がなく、そもそも釣れるのかも不明なため、情報収集目的で開始。こっちも濁りが入ってて悪くはなさそう。開始早々に反応がありマイクロサイズのチンタをゲット。
その後も潮止まりまでは頻繁に反応があったが、小さすぎて合わせてもすっぽ抜け多数。割り切れば極小チンタ釣りはかなりテクニカルということで、面白いんじゃないのと・・・。
そのうちに潮止まりで全く反応がなくなり、下げ始めると僅かながら反応が戻ってきて、チビレや極小チンタをひっかけて体力的にしんどいので終了。
とりあえず開幕確認ということで、4か月弱にわたるレギュレーションエリアの釣れないクロダイ釣りの開始です。
あと、今期ははやっぱりマスク持ってかないとダメかねぇ。誰もいないと思いきや、クロダイ狙いしてる人が数名おり、今日も話しかけられたりしたわけで、相手方に申し訳ない限りです・・・。
(こちらから話しかけることは絶対にないのでなおさら・・・ね)
場所 | 深淵の地 |
---|---|
日付 | 2020年05月21日(木) |
時間 | 13:20~15:20 |
天気 | ![]() |
風向 | 南 |
波高 | 静穏 |
潮汐 | 大潮 |
釣果 | -- |
タックル | 14 鱗夕彩 落し込み SP HF36-42 THE 落し込み BAY LIMITED 75 マークウィン 2号 グランドマックスFX 2号 K-1落とし込みカニ専用 3号 |
費用 | ガソリン代 500円 |
ロスト | ガン玉×数個 |
撮影 | -- |
場所 | クソゲーポイント周辺 |
---|---|
日付 | 2020年05月21日(木) |
時間 | 15:40~18:20 |
天気 | ![]() |
風向 | 南 |
波高 | 静穏 |
潮汐 | 大潮 |
釣果 | チビレ×1 チンタ×1 マイクロチンタ×4 |
タックル | 14 鱗夕彩 落し込み SP HF36-42 THE 落し込み BAY LIMITED 75 マークウィン 2号 グランドマックスFX 2号 K-1落とし込みカニ専用 3号 |
費用 | -- |
ロスト | ガン玉×大量 |
撮影 | ![]() |