15日からも仕事なんだから、仕方がないじゃないか。
正直どこに行くか悩ましかったが、昼からは潮位が高くなり、強風予報で波をかぶることが想定されるため、朝から不毛の地へ釣行。
開始時間帯はほどほどに南東の風が吹いてて、微妙な濁りが入ってる状況。まぁ無風スケスケという最悪な状態ではないので十分御の字かと。
で、さっそく開始。さすがに一か所目からというわけにもいかないが、1エサ目から反応があり32cmのクロダイサイズをゲット・・・できたのは良いのだが全く後が続かない。時間経過とともに濁りもほとんどなくなり・・・。
普通に探っててもカスりもしないため、ねっとりと探っているとポツポツと反応が出だしたが、根魚類だったりモガニの襲撃だったり、手のひら前後のチンタだったり。
海も少しずつ秋に向かっているのか、シマイサキをひっかけ、ベラかクサフグと思しきアタリで砂カニをエグられたりと、秋に苦労させられるエサ取りが出現しだしたようで、今後が思いやられる。。。
総括。
不毛の地は相変わらずの不毛さで、当然回遊なんてある訳もなく、極レアな居残り組が極まれに居る程度。常連さんと衣浦方面に関して会話をしたが、やはりそっち方面しかないのかなぁ・・・(落胆)。
場所 | 不毛の地 |
---|---|
日付 | 2016年08月14日(日) |
時間 | 09:45~13:15 |
天気 | ![]() |
風向 | 南東 |
波高 | それなり |
潮汐 | 中潮 |
釣果 | クロダイ×1(32cm) チンタ×2 ちっちゃいカサゴ×1 まぁまぁなタケノコ×1 極小当歳タケノコ×1 シマイサキ×1 |
タックル | 14 鱗夕彩 落し込み SP HF36-42 シーマチック68 パワーバージョン マークウィン 2号 グランドマックスFX 2.5号 |
費用 | ガソリン代 500円 |
ロスト | 前打ち仕掛け×1式 チヌバリ×1 4Bガン玉×8 |
撮影 | ![]() |