マトモなサイズの反応が一切無いわけで、レギュレーションエリアは一体どうなっているんですか・・・。
8月第1週の金曜日は安城クソ祭り回避のため、確定で年度初めに有給申請ぶち込んでますが、今年はコロナで中止。
そもそも潮位完全無視での有給のため、海の条件もイマイチで釣りに行くか悩んだが、まぁいいやとクソゲーポイント周辺無しの深淵の地縛りを決行。
結果は・・・まともなサイズの魚がおらん。
18時以降は水位も上がってきたため、従来浅すぎて叩けない場所なんかもやってみたが、あたってくるのはフグ類かちっちゃいチンタだけ。夢も希望もない・・・。
夏季休業の類はなくカレンダーどおりなため、月曜の祝日までは休みですが・・・前打ちはない予定。
海がダメならドブということで、一応午前中にドブの様子見もしてみたが、気象条件厳しすぎて小物釣りは不可能。夕方以降で風が結構吹いてないと熱中症で逝く予感。
いったいどうしたものか。
場所 | 深淵の地 |
---|---|
日付 | 2020年08月07日(金) |
時間 | 16:00~19:00 |
天気 | ![]() |
風向 | 南東 |
波高 | 静穏 |
潮汐 | 中潮 |
釣果 | チンタ×2 ウロハゼ×2 |
タックル | 14 鱗夕彩 落し込み SP HF36-42 THE 落し込み BAY LIMITED 75 マークウィン 2号 グランドマックスFX 2号 落とし込みカニ専用 4号 |
費用 | ガソリン代 500円 |
ロスト | -- |
撮影 | ![]() |